top of page

とうとうこの日がやってきた!足場解体です

こんばんは😉

平家工房の小林です。


詳しくはこちら↓


今日は素敵なアメリカンタイプの平家で待ちに待った足場解体の日がやってきました!


まずは足場解体の前にやることがあります。僕は足場解体の前日に必ずタッチアップのチェック、そして足場を外してしまうと掃除をしにくいサッシの清掃、そしてサッシだけでなく、今回のようにした屋根がある場合はそこの清掃します。


基本的にすぐまたほこりがついたりするのですが、足場をばらす前に最善の清掃をしておくことで、僕の気持ちがスッキリします。できるべき時にするべしことをしたという感じでしょうか。


職人さん達もきれいに掃除をしてくれるのですが、やはり小さなこなやほこりなどが取りきれてなかったり、雨が降ってほこりがついたりしてしまいます。


ree

当然、屋根の上に登る時は裸足でいきましょう。靴で上ると掃除しに行ったのに汚すことになりますからね。😏おじゃまします。


ree

足場解体は昼以降の解体なので、朝1番に行って清掃します。これは社長自らが必ずしています。誰かに「やっておいてな」では、後で細かい部分ははっきり見ることができません。


やはり自分の手で愛情を持って清掃していきたいものです。


1つタマホームにできないことで、僕にできる事は社長自らが現場に行って確認し要所は清掃することです。皆さんタマホームの社長はそんなことしませんよ。


小さな会社でも大きな会社に上回れる所も少なからずあるんですね。😏😏


今回外壁がモスグリーンなので息子ですね。屋根は赤なので娘かなとも思いましたが、僕的には外観も含め「息子」の気持ちです。まぁどちらでもいいですけど、僕の心の中だけの問題です。


拭いても、拭いても、乾いたら白い筋が残るので、何回も拭くのです。屋根によっては水をかけて清掃したりします。



きれいになったわあ😍😍😍


ree

こうして安心して足場をばらすことができました。夕暮れに写真を撮ってすごく感動しました。😍😍

ええやーん✨✨


しかし!


11月中旬の見学会に向けて、今から準備していくので、全容はもう少し後にします!


ちょっとだけよん😍

また、朝に観に行きたいですね!


ree

これからそんなにたっぷり日があるわけではありませんが、ウッドデッキの施工や外構の施行にかかって行きます。

 
 
 

コメント


​Company

​※住所は変わりません。南側駐車場です

兵庫県の平屋専門店 平家工房スマイルホームの事務所の外観写真
兵庫県の平屋専門店 平家工房スマイルホームの事務所内にあるキッズルーム写真

子供のプレイルームも完備しています。

​目の届くところでお話ができます。

上場企業の規格型平屋シリーズ
IKI 兵庫小野店

【管理番号】FC06_202507​

兵庫の平屋専門店

平家工房スマイルホーム

(シニアハウスプラン新築事業部)

〒675-1355

兵庫県小野市新部町1539-2
南駐車場ショールーム

定休日:毎週水曜日

​閉店時間:10:00〜18:00頃

TEL: 0794-66-1178
​FAX: 0794-66-6223
MAIL: shp08@senior-house.co.jp

LINEのアイコン画像
メールのアイコン画像
電話のアイコン画像
FLAT HOUSE ONLY
- ​HIRAYA KOBO -

​本当に平家が必要なあなたへ

© 2017 Copyright Smile Home. All Rights Reserved.

bottom of page